1) 五輪予算の爆発的膨張は計画の杜撰さを見逃した IOC、JOC の責任は重大である。
2) 市場の信用を失う事の怖さを理解していなかった中国
3) 【 NPO法人百人の会 】 松井大阪府知事を応援する緊急の依頼
4) 日本銀行メール配信サービス 2016-10-21
5)インターネット情報
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
1) 五輪予算の爆発的膨張は計画の杜撰さを見逃した IOC、JOC の責任は重大である。
「予算」と言うのは計画を貨幣価値的に表現したものである。
東京オリンピックが誘致の際に示した計画金額が大膨張して1兆、2兆、3兆と膨らみ、計画自体が杜撰だったことが露呈した。
事業計画の見直しは当然である。
バッハは言うことがクルクル変わるが、それが解らないバッハはバッカじゃなかろかとなる。
予算と言っても具体的にカネを出すのは東京都。金額が大きければ群がる者達の利権が膨らむのは公共事業の宿命。
それをどうやって圧縮するかが首長の腕の見せ所。
当初予算の3,013億円が2兆、3兆と膨らんだのだから計画が狂ったわけで、事業を見直すのが当然。
言うことがクルクル変わるバッハ氏はそう言う事が解らないだろうか?ただの筋肉バカか?
*********************************************************************************************************************************
バッハ会長激怒「小池はルールを守れ!」森会長「バッハ氏に従うべきだ」丸川五輪大臣「ご安心くださいアレはカタにはめます」
http://bintan.ula.cc/2ch/%E3%83%A2%E5%A8%98%EF%BC%88%E7%8B%BC%EF%BC%89/hanabi.2ch.net/1477019462/l50
http://www.hochi.co.jp/topics/20161019-OHT1T50103.html
国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(62)は、東京都の小池百合子知事(64)との会談から一夜明けた
19日午前、都内の2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会を訪問した。
ボート、カヌー・スプリント会場の見直しに前向きな小池氏との会談では「13年招致時のルールを守ってほしい」と、見直しに否定的な見解を示したバッハ氏
バッハ氏は「森会長の偉大な指導力のもとで順調に準備を進めていることを高く評価している。
今まで以上にIOCを頼ってほしい」と述べ、「ガンバレ東京2020」と日本語で締めた。
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1727192.html
森喜朗会長は、「バッハ会長は、我々を指導していただく船長で、お父さまのような存在」と指摘。
「(この場所には)小池(百合子・東京都知事)さんも、鈴木(大地・スポーツ庁長官)さんもいる。
心を1つにして、バッハ会長のもとで同じ船に乗り、大会を成功裏に動かしていくことが、我々の使命だ」と訴えた。
. . . → Read More: 五輪予算の爆発的膨張は計画の杜撰さを見逃した IOC、JOC の責任は重大である。 -栗原茂男