1) あてな倶楽部(純日本人会の経済情報交流会)のご案内
2) 台湾人とシナ(中華)人は別民族
3) 破滅へまっしぐらの韓国経済
4) 外務省ホームページ新着情報
5) 【 内閣府経済社会総合研究所からの新着情報のお知らせ】
6) 日銀メルマガ
7) 【 王道日本の会mag20000279511
8) 「日韓合意」で永遠に象徴化された「慰安婦像」/街宣告知・・・主権回復を目指す会
9) ユネスコ記憶遺産に登録申請した 4
10) 『東京裁判―勝者の裁き』(福村出版) リチャード・マイニア
11) 【 NPO法人百人の会 】 第六十二回 日本唱歌を歌う日の丸行進
12) インターネット情報
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
1) あてな倶楽部(純日本人会の経済情報交流会)のご案内
28年9月17のあてな倶楽部は会員の島田理沙氏をお迎えして開催します。
島田さんは日本の現状と将来を憂いておられますが、歴史や政治にも強い関心をお持ちで、色々お話を伺った中で、縄文文化にも興味をお持ちなので、これまで調べてこられた事の情報を提供をしていただく事になりました。
日本の歴史では縄文文化は謎のままにされてきましたが、1万5千年の歴史があり、漆技術は1万2千年前のものが知られ、世界最古の文化が日本に在った可能性すらあります。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG06018_W1A101C1CC1000/
何でもウリナラ起源、半万年(5千年)、証拠はないけど9千年の歴史の韓国を遥かに超える歴史があります。
世界最古の古代メソポタミア文化が1万年前なので縄文文化はそれより更に5千年も前の文化です。
現実に下記のような海底遺跡があります。
≪ オキナワ海底都市( 1.2万年前 )科学者たちの証言をUSSより紹介 . . . → Read More: あてな倶楽部(純日本人会の経済情報交流会)のご案内 -栗原茂男