1) 『 TICAD 』を真似した中国の「中国アフリカ協力フォーラム」
2) イベントの案内←伊藤(JICA・OB)
3) 日銀メルマガ
4) 【 王道日本の会 】 中国擁護論がダメな理由
5) “ユネスコ記憶遺産に登録申請した「通州事件」から“ その2、東京裁判:通州事件に関する日本軍人の証言(3人)
6) 【花時計通信 358 】日韓通貨スワップ再開に抗議しましょう!
7) インターネット情報
8) 読者からの情報
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
1) 『 TICAD 』を真似した中国の「中国アフリカ協力フォーラム」
*********************************************************************************
【中国崩壊】安倍首相の新外交戦略で中国政府が発狂キタ━━━━━(°∀°)━━━━━!!!
「発言権を掌握される」「不愉快だ」 効いてる 効 い て る www
http://www.news-us.jp/article/20160829-000005j.html
~~~~~~~~~~~~~
中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報も専門家の寄稿で、TICADは中国が3年おきに実施している中国アフリカ協力フォーラムを“学習”していると主張し、「中国への対抗と発言権の掌握が目的ならば不愉快だ」と牽制(けんせい)した。
*********************************************************************************
. . . → Read More: 『 TICAD 』を真似した中国の「中国アフリカ協力フォーラム」 - 栗原茂男