1) 日本経済に貢献しない外国銀行
2) 【 王道日本の会 】 戦後の国際秩序を破壊する中国
3) 【 なでしこりん 】 永久保存版!在日韓国朝鮮人はどこから来たのか? -会員の方からの情報
4) あいさわ一郎 : 「インドが本格的に動き始めます」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
1) 日本経済に貢献しない外国銀行
下記、点線以下は日銀当座預金の推移。
日銀は紙切れに¥○,○○○.と書いて市中銀行におカネを貸し、市中銀行はそのおカネを融資先に貸す。日銀へ支払う利子より融資先に貸す金利の方が高いから、利益が発生し、それで銀行の本業の商売は成り立つ。
全国銀行協会のホームページによると「銀行の主な役割」は以下のように書いてある。
・ お金を預かる
・ お金を貸し出す
・ お金を送る・決済する
https://www.zenginkyo.or.jp/service/bank/part/
おカネを預かるのも貸し出す為。一番重要なのは貸し出し。
おカネを預かる銀行に世の中のおカネが集まるのは当然。そのおカネで免許商売の銀行が不動産投機をしたり、証券投機をしたら圧倒的に有利となり、経済社会が不安定となる。
それで銀行業務は法律で厳しく規制されている。
それどころか金融庁が規制緩和の世の流れに逆らい、特定の外国勢力には貸し出しを垂れ流しの様に貸し出させ手いるように見える一方、純日本人への融資にはやたらに口題して共産主義以上の規制強化路線を推進してきた。
最近の貸し出しの傾向は如何かと言うと銀行の貸し出しは増えないと言う。
全銀協の統計によると平成24年の年末、12月26日に成立した安倍政権になってから増え始めている事が解る。
https://www.zenginkyo.or.jp/stats/month1_01/archive.html
では日銀は市中銀行にどれだけおカネを供給してきたかと言うと通貨膨張と言われるほど異次元の大増発。
問題は異次元の通貨大増発が市中で回転していない事。
市中銀行へ異次元の大増発でおカネが大量に出回っているはずなのだが、実際は全銀協の資料だとあまり出回っていない。
日銀が市中銀行におカネを供給する際のことをもう少し詳しく見ると、
日銀は市中銀行が融資先におカネを貸し出した際に一定比率を日銀当座預金に預けさている。
. . . → Read More: 日本経済に貢献しない外国銀行 -栗原茂男